カジノミーの必勝クチコミと評価検証

カジノミー
総合評価 | ![]() |
---|
カジノミー(Casino.me)は危険過ぎるオンカジ!?魔の炎上騒動についてユーザーからの評価を検証
- ゲーム好きの為のゲームを楽しむニュータイプカジノ!カジノミーの主な特徴
- カジノミーは、2020年10月に誕生したライセンスSweetspot N.V.を持つ「攻略型カジノ」のオンラインカジノです!
- マイゲーム機能搭載で快適プレイが可能で自分だけのカジノロビー(お気に入り機能)で即お目当てのゲームで遊ぶ事が出来ます!
- 超高速Blitz機能を搭載しており、通常モードの何倍もの速さでゲームをプレイする事が可能で主にスロット等最大6倍効率良く遊べます!

「攻略型オンラインカジノ」と謳う人気のオンカジゲーム、「カジノミー(Casino.me)」。
2020年10月にオープンしたばかりのオンカジとしても知られており、キャッシュバックシステムがわかりやすいなど、数多くのオンカジファンから人気を博しています。
しかし、その一方で炎上問題はじめ数多くの悪評も集まる曰く付きのオンカジとしても有名ですので、カジノミーの悪評について深堀り検証してみました。
総合評価 | 出金信頼 | 出金条件 | 入金不要ボーナス | 運営実績 |
---|---|---|---|---|
70.9/100点 | 69.3点 | 74.1点 | 70.2点 | 70.1点 |
- カジノミーの主なデメリットや特徴
- カジノミーでまさかの勝利金没収で炎上
- ボーナスの設定ミスが発覚
- 勝利金没収というカジノミーの大惨事
- カジノミーは信頼できないオンカジ
- 炎上騒動後の対応への疑問
カジノミーの評価・検証
カジノミーを実際使用したユーザーからの評価はどうなってるか徹底検証
カジノミーを実際に使用したユーザーからの評判について、ネット上の声を集めてみました。
有名なオンカジですが「勝利金没収で炎上 」「設定ミスが発覚」等、本来のオンカジではあってはならない事が起きたオンカジでもあります。
カジノミーを既に利用しているユーザーからの、悪評や口コミを参考に徹底評価をご確認下さい。
ボーナスの設定ミスが発覚

今回の炎上は、スロットゲームでいきなりボーナスステージを10月1日限定で20%オフで商品を販売した事を発端としています。
スロットゲームにおけるボーナス状況を商品として購入できるシステムなわけですが、何とカジノミー側は購入制限をかけなかったことから、ユーザーたちがこぞって購入。
当然ながら、大多数のユーザーがボロ勝ちしまくるといった現象が起きたのです。
実際、Twitterにも「セール期間は10月1日の23時59分まで」といった宣伝が流れていましたが、実際には20時頃には終了していたといわれています。
カジノミー側がボーナスの設定をミスしたことが要因だったといわれていますが、ここで終了するだけであれば炎上騒動にはならなかったでしょう。
勝利金没収というカジノミーの大惨事
カジノミーとしても想定外の勝利金が出てしまったのでしょう。
なんと、この10月1日の「ミーストアセール」で「いきなりボーナスステージ」を購入したユーザーの勝利金を没収してしまったのです。
当然、この状況にユーザーたちは激しく怒ります。
更にカジノミーは公式にて「利用規約10.5~10.6にはキャンペーンが間違いだった場合は、カジノミーにはユーザーの勝利金を没収できる権利がある」と言う規約を行使したと発表。
これがまた、事件を大きくしてしまったのです。
カジノミーは信頼できないオンカジ
今回の炎上騒動において、カジノミーはシステムエラーと発表し、それを規約に記載してあるから没収可能と発表しました。
確かに規約に記載されていれば問題ないものの、それでは「何でもアリ」になってしまい、ユーザーがカジノミーでのプレイを怖くて手を出せなくなる可能性があります。
「イベント開催→大勝ち→カジノミー側(払いたくない)→システムエラーと無理矢理公表→規約にて没収」
こんな事をやっていて、誰がカジノミーを使いたいと思うのでしょうか。
炎上騒動後の対応への疑問

今回の発表で思わぬ炎上騒動が出てしまったカジノミーですが当然、放置する訳にもいかず、なくなく炎上阻止に走ります。
その対応内容が、「勝利金の一部を保証」といったもので、ほかにも入金額を全額返金、負けた人へも全額返金といった形で事態を収めようとしたのです。
実際、事態はこれで一件落着となったものの、カジノミーのやり方には疑問が残ります。
まず、一部とは一体どの程度のレベルなのか…といった部分です。100万円勝った人と、10万円勝った人で同じ額が返金されるのでは、前者は明らかに納得しません。
そしてあまり誰も触れていませんが、最も問題視すべきは「炎上しなかったら、何も対応せず逃げ切られていた」という事です。
要するに、「やばい!やっちまった。とりあえず没収しよう」といって、勝手に外野が騒いで沈静化を待ち、何ごともなかったかのように運営を続けようとした。
この態度があり得ないのです。オンカジで大切な事は、ユーザーからの信頼です。
もし、カジノミーが信頼される行動を取り続けておりファンが多ければ、今回のような事件があってもユーザーたちは納得してくれたかもしれません。
しかし、まだオープンして間もない状況で客寄せパンだのようなイベントを打ち、自爆し、信頼を失う。
これは、真面目に運営しているオンカジへ冒涜でもあるのです。
カジノミーの総合的な徹底検証まとめ
炎上騒動や後の対応を見ても現時点はお薦め出来ない手を出さない方が良いオンカジです。
特に悪徳サイトの可能性がある カジノミーは、炎上事件でかなり評価を落としました。
入金やわかりやすいボーナスなど、いろいろと魅力をあらためて伝えているようですが、やはり黒歴史があると今の時代は怖くて利用しない方も多いのではないでしょうか。
また、入金ボーナスについてカジノミーから購入を催促する電話がやってきたり、出金が遅い、そしてサポートから返信が全くないといった悪評ばかりが目立つようになっています。
上記の炎上から、危険なユーザーには手を触れない…といった会社の方針になったのでしょうか。
ちなみに、出金条件がある事はもちろん、3回出金申請をすると手数料が発生するなど、セコい部分が口コミで暴露されています。
これら情報からも、正直カジノミーは危険なサイトと認定せざるを得ません。
ぜひ、カジノミーで楽しもうと考えている方は注意して利用すべきとここでお伝えしておきます。