ギャンボラの必勝クチコミと評価検証

ギャンボラ
総合評価 | ![]() |
---|
ギャンボラはプレイヤーに勝たせたくない!?酷過ぎる悪評やユーザーからの評価を検証
- キャッシュがどんどん貯まる!ギャンボラの主な特徴
- ギャンボラは、2018年4月に誕生したライセンスMGA2019を持つ多数の独自システムを持つオンラインカジノです!
- ライセンスMGA2019は最も厳しいと言われている公式オンカジライセンスであり、マルタ政府が発行する公式ライセンスでもあります!
- もちろん365日日本語でカスタマーサポート対応しており、初心者から上級者まで様々な質問にお答えしております!

ギャンボラは、スロットやライブカジノで賭けるたびにキャッシュリベートが貰えるオンラインカジノで様々な広告戦略で話題のオンカジでもあるギャンボラ(gambola)。
超高速スロット「ギャンボラX」や日替わりオファーによる連日ボーナス、遊べば遊ぶほどお得になるシステムなど、夢のようなオンカジとしても話題です。
しかし、一方でギャンボラには悪評が多く集まっているなど、危ないオンカジといった噂も少なくありません。
ここでは、ギャンボラは悪質なオンカジなのか、その真実について調査してみました。
ぜひ、ギャンボラに注目している方はチェックしてみてください。
総合評価 | 出金信頼 | 出金条件 | 入金不要ボーナス | 運営実績 |
---|---|---|---|---|
66.7/100点 | 62.5点 | 62.1点 | 75.2点 | 68.6点 |
- ギャンボラの主なデメリットや特徴
- ギャンボラは銀行送金出金のレベルが低い!?
- ヴィーナスポイントの出金がおかしい
- 配当が酷くギャンボラは稼げない!?
- ギャンボラは一度に賭けられる金額が少ない
ギャンボラの評価・検証
ギャンボラを実際使用したユーザーからの評価はどうなってるか徹底検証
ギャンボラを実際に使用したユーザーからの評判について、ネット上の声を集めてみました。
有名なオンカジですが「銀行送金出金のレベルが低い」「一度に賭けられる金額が少ない 」等、利用者から気になる評価が見受けられるオンカジです。
ギャンボラ既に利用しているユーザーからの、悪評や口コミを参考に徹底評価をご確認下さい。
ギャンボラは銀行送金出金のレベルが低い!?
ギャンボラは、クレジットカードなどを持っていないオンカジユーザーには嬉しい、銀行送金出金といったサービスを展開しています。
ありがたいと思える一方、出金スペックがオンカジ史上最悪である…といった悪評が後を絶ちません。まず、驚いてしまうのが出金下限額が200ドルで、最大は5000ドルといった形になっています。
そして、2から3営業日に着金というあまりにも遅い入金スピードは、今時のオンカジの中では最低レベルといっても過言ではないでしょう。
更に、出金手数料が20%というあり得ない設定になっているところも見逃せないポイントです。
仮に、10万円分をギャンボラで銀行口座に出金したい場合、2万円が手数料で出ていってしまうことになります。

2万円をオンカジで稼ぐという事は、どれだけ大変か誰もが理解しているところです。
それを平然と手数料として取ってしまうというのが、ギャンボラというオンカジのやり口なのです。
ヴィーナスポイントの出金がおかしい
ギャンボラは、ヴィーナスポイントを利用して入出金することができます。
近年、ヴィーナスポイントはオンカジで使える電子決済サービスとして人気を博しており、上記でお伝えしたように銀行口座しか持っていないような方には大変ありがたいサービスといわれています。
さて、ギャンボラにおけるそんなヴィーナスポイントなのですが、出金上限がかなり低いことが話題になっていました。
一般的なオンカジの場合、ヴィーナスポイントは2万ドル以上の出金ができるのが当たり前ですが、なんとギャンボラは1,000ドルが出金の上限となっています。
手数料は0円とされていますが、何度も出金申請をし続けるのは面倒です。
理由としては、以前ギャンボラのプレイヤーでヴィーナスポイントを悪用していた事例があるとのことで設定されたようですが、これは正しい判断だったのでしょうか。
配当が酷くギャンボラは稼げない!?
冒頭でもお伝えしましたが、ギャンボラの魅力は日替わりで入金フリースピンの配当を得ることができることがウリとなっています。
遊べば遊ぶほどに特なオンカジとして話題ですが、その配当があまりにも少なく過ぎるという事で、悪い意味で話題となっている現状があります。
例えば、フリースピンを使ったところでスピン回数30回しかいかないことなどから、ほとんどもらっていないに等しい釣りレベルと悪評が多方面で出ている現状があります。
1年をかけてじっくりと楽しみたいといったプレイヤーはいいのですが、ハイローラーなど、本気でオンカジで稼いでいる人たちからしたらウザいだけのサービスになっているのではないでしょうか。
ギャンボラは一度に賭けられる金額が少ない
ギャンボラのサービスにおける悪い評判は仕方がないとして、とにかくゲーム自体が楽しければよい…といった声もあるでしょう。
しかし、本気でオンカジで儲けたいと思っている人にとって、ギャンボラは手を出しても全く面白くないゲームといった悪評が後を絶ちません。
ゲーム自体のレベルの低さもあるかもしれませんが、主に「一回あたりで賭けられる金額の低さ」でしょう。
なんと、ギャンボラはほとんどのゲームを対象に、1回5,000ドルまでしか賭けることができません。
また、キャッシュ・オア・クラッシュといったゲームに関しては、1,000ドルが上限となっているなど、なぜかプレイヤーに勝たせないような仕組みになっていることがわかります。
よく言えば多額の賭け金で人生を台無しにしてほしくない…といった意味かもしれませんが、どう考えてもギャンボラで大勝ちされては困るといった意図が見え見えです。
ギャンボラの総合的な徹底検証まとめ
そもそもオンカジサイトの中でも勝ちづらいのがギャンボラです。
ここまでギャンボラについて見てきただけでも酷いオンカジであることがわかりますが、RTP率が低いこともわかりました。

ペイアウト率とも呼ばれているRTP率ですが、ギャンボラの公式にも「94.05%」と記載されています。
ほか、オンカジが96%以上の設定となっている中、この仕打ちは一体何を考えているのでしょうか。
さまざまま側面から見ても、ギャンボラはプレイヤーを勝たせたくないといった魂胆が見え透いてしまっており悲しい気持ちになります。
ギャンボラは、正式なオンカジであり安心できるといった口コミも多いですが、勝てなければプレイする意味がありません。
今、ギャンボラでプレイしようと検討されている方は、今一度考え直してみてはいかがでしょうか。